新・中1生から「大学希望者学力評価テスト(仮称)」実施

2015年3月5日

知識量を問う暗記中心の試験から、論述中心の考える試験へ。
グローバル時代に対応できる力を測定できる試験へ。
英語も、「読む・聞く」偏重の試験から「書く・話す」も重視する試験へ。
受け身の学習から能動的学習へ。

試験の具体的中身はまだ決まっていないものの、新・中一生が大学入試を受けるときから新しい選抜方式が採用されることは決まったようだ。

基礎学力の担保として、「高等学校基礎学力テスト(仮称)」が導入されるらしい。これは、高校2年・3年の各段階の学力を測るもの。

どのような選抜方法になるのかについては、今後も報道をしっかりウォッチしてこのサイトで報告していきたいと思います。

不安になることはありません。選抜方式が変わっても、選抜される人数が変わるわけではないですよね。新しい制度で選抜される人は必ずいるのです。今から準備して、“考えることのできる力””英語を使える力”をいっしょに養いませんか?

コメント