NAKAO学習教室講師ブログ

社会時評

教育

情報─「バベルの塔」の崩壊?

AIについて知ることは教師のたしなみか
2023.04.05
教育社会時評
作文(教育)

“fact”から考える作文

小学生・中学生兄弟の作文レッスン。だいぶ思考力がついてきたので、この日はメディアリテラシーを中心に据えて、世相読解。 "fact"は下の図。最近良く見かけるようになった、月ごと年ごとの超過死者数のグラフである。 これについては...
2023.03.27
作文(教育)教育社会時評
社会時評

「リアルワールドエビデンス」

ツイッターでこの言葉を初めて目にしたのが、2023年3月半ば。 そういうことが行われ、そういう認識があるということは知っていたが、このようにサラッと公言されているとは少し驚きだった。 公言されているにもかかわらず、「リアルワー...
2023.03.25
社会時評
ホーム
社会時評

最近の投稿

  • 情報─「バベルの塔」の崩壊?
  • “fact”から考える作文
  • 「リアルワールドエビデンス」
  • 「読解」とは
  • 作文が書けなかった子が・・・(中2男子)

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月

カテゴリー

  • 作文(教育)
  • 教育
  • 未分類
  • 本・ビデオなど
  • 生徒の作文
  • 社会時評
  • 英語(教育)
  • 評価(教育)
NAKAO学習教室講師ブログ
© 2023 NAKAO学習教室講師ブログ.
  • ホーム
  • トップ